意見:五野井郁夫はデマと差別を謝罪せよ
 五野井郁夫は、しきりに私が「ウォール街を占拠せよの時のズコッティ公園には、星条旗はなかった」と主張しているという趣旨のツイートを繰り返している。以下はその一つである。
Ikuo Gonoï (@gonoi)
以前 @BeneVerba さんは、OWSではアメリカ国旗は掲げられていない、あるいはあっても星条旗に批判的な工夫がなされているとの旨ツイートなさっていた記憶がありますが、残念なことに実際に現地で星条旗は問題意識なく使用されています。 https://pic.twitter.com/Vt9QhC7O
2012年10月24日

 ところが、私が実際に行ったOWSでの星条旗についてのツイートは次の通りである。
芦原省一(@BeneVerba)
ちなみにウォール街占拠でのアメリカ国旗の扱われ方はこんな感じです。http://www.flickr.com/photos/siwc/6312564360/
2012年7月20日

意見:五野井郁夫はデマと差別を謝罪せよ_e0252050_23454721.jpg

 これが五野井の言うように、「OWSではアメリカ国旗は掲げられていない、あるいはあっても星条旗に批判的な工夫がなされているとの旨ツイート」ではないことは明らかである。また、五野井はわざわざ「ウォール街を占拠せよ」で星条旗が、パロディではなく使われている例をツイートするという卑しむべき真似をしているが、だからといって、OWSの上記のような星条旗への批判精神を打ち消せるわけではないことも、これまた明らかである。

 おそらく、五野井としては、反原連の「金曜官邸前」の日の丸を肯定したいあまりに、このような嘘をついているのだろう。しかし、「『ウォール街を占拠せよ』でも星条旗が使われているから、官邸前の日の丸も許される」と示唆するのは、あまりにも卑しむべきことであるし、まして、朝鮮半島にルーツを持ち、実際に反原発運動の日の丸と闘っている私に言うのは差別的である。

 五野井郁夫は自らのデマと差別的言辞を謝罪せよ。

by BeneVerba | 2014-05-24 00:31 | 意見